カービィが好きな子供と一緒に遊ぶため購入しました。
イラストはすべて描き下ろしのキラキラ加工です。
コレクションとしても価値があります。
子供と遊んでみてのレビュー
子供と一緒に遊べるし、大人も楽しめるので、星5個です。
得点の計算もあるので、簡単な足し算の勉強にもなります。
ルールもそこまで難しくはないが、頭を使います。
小学3年生の息子と毎日勝負しています。
6歳の娘は頭を使わないといけないため、こちらから声をかければ一緒に遊んでくれます。
なぜ頭を使わないといけないか、1番ルールがむつかしいコピー能力バトルを中心に説明していきます。
遊び方の説明
遊び方は3種類あります。
ひとりバトル
コピー能力バトルの練習ができるひとりで遊ぶモードです。
タワーディフェンスに似ています。
正直あまり遊ばないため割愛します。
かんたんバトル
2人から6人で遊べるモードです。
パワーはてきカードのライフより強いか同じであれば倒すことができます。
倒したてきカードの右下の得点の多い人が勝ちます。
しかしアタックルールがあります。
他にもルールがあるので、遊ぶ時はルールブックを確認してください。
かんたんバトルであれば、娘も遊べます。
最初のカードが強い方が有利になります。
コピー能力バトル
2人から4人で遊べるモードです。
こちらも、てきカードを倒した時にもらえる得点で勝者を決めます。
かんたんバトルと違い、カービィの能力を使いこなしていくので、相手とのかけひきも重要になります。
ゲームの準備
最初は3・4・5のノーマルカードが手札になります。
そのため、てきカードは5以下の色付きのカードを最初は場に置くことになります。
ゲームの流れ
自分のターンにはフェーズが2つあります。
アクションフェーズとゲットフェーズです。
全員が7ターンを終えるとゲームが終了になります。
ターンがわからなくならないように数字カードを使用しましょう。
アクションフェーズ
手札からカービィカードを一枚選び、場に出します。
出したカードの能力を上から順番に行っていきます。
このかぶとわりのカードの場合、上にある⭐️手札カード3枚まで捨ててもよいから能力を使用します。
次に2つ目の能力⭐️〔ゲットフェーズ〕ゲット+(捨てた枚数+1)とあります。
〔ゲットフェーズ〕と書いてある時は、アクションフェーズが終わってから能力を使用します。
(1番最初のターンはノーマルカードしかないので、能力の使用はありません)
能力の使用が終わったら、てきカードにアタックします。
※かんたんバトルと異なり、好きな色を攻撃できます。
このときにどの色にアタックするかが重要になります。
次のゲットフェーズで、自分が倒したことのある色のカービィカードしかゲットできません。
場にあるカービィカードを見ながらアタックするてきカードを決めましょう。
ゲットフェーズ
先程のかぶとわりの能力がここで発揮されます。
アクションフェーズで捨てた手札の数ほどカービィカードをゲットできます。
手札より、場のカービィカードが強かったら迷わず交換しましょう。
ゲットフェーズが終われば自分のターンが終了です。
ターン終了後は、場のカードを補充します。
コピー能力バトル攻略
カードの能力
強いカード紹介
前半ターンはゲット+や手札を5枚までゲットするを優先します。
クイックジャブはアクション+1があるのでこの中でもおすすめです。
つぎにアクション+1を狙います。
特に上の5枚は、ターン中のカービィパワーをプラスしてくれるのでおすすめです。
アクション+1で、アクションフェーズを連続でできるし、パワーもあがるのでぜひゲットしましょう。
カードによってパワーが上がる条件が違うので確認してください。
次は、場のてきカードの交換できるカードです。
アクション+1でアクションフェーズを増やしてもてきカードは補充されません。
自分のターンでてきカードを補充したい時には上のカードを使用しましょう。
特にアクション+1のダブルばくだんなげと、メガビームウィップの方をおすすめします。
最後はターゲットを増やせるカードです。
1度にたくさんのてきカードをアタックすることができます。
下のカードを揃えるとカードをたくさんゲットすることができます。
解説しますと、左側の4枚か、左側2枚とスパークアタックを使用することで、バルカンジャブのパワーを8にすることができます。ターゲット+3なので、必ず4体のてきカードを倒すことができます。
しかし、バルカンジャブでアタックする前に、メガビームウィップを使用することで、てきカードも補充できます。
うまくいけば1ターンで10枚のてきカードがゲットできます。
しかし、問題点は、アクション+はパワーが2か3のカードしかないため、てきカードが強ければ倒せないというデメリットもあるので、ゲット+のときに、強いカードを取っておいてください。
バトルの立ち回り
能力が強いカードを獲得しても、強い敵が倒せなければ意味がありません。
下のカードのようにてきカード8を倒すと10点獲得できます。
てきカード8はいつでも倒せるようにしておいた方が良いのでカービィカードの8を持っておきたいです。
カービィカードの8には能力がありません。
また、てきカードの7は8点もらえます。こちらも優先的にアタックしましょう。
攻略まとめ
最初はゲット+を獲得して、手持ちのカービィカードを増やすことをおすすめします。
ゲット+のカードは、場のカービィカードが強いときに使用しましょう。
後は、倒したてきカードと同じ色のカービィカードしか取れないルールがあるので、対戦相手との心理戦になります。相手が強いカードを取れないように、てきカードにアタックしましょう。
出てくるカードの運にも左右されるので、場のカードを交換できるカードの使い道も重要です。
かわいいカード紹介とスリーブのススメ
私は、ワドルディ推しです。カービィも、もちろんかわいいです。
カードの保護のためスリーブをするのをおすすめします。
下の商品はカービィのコピとる!のサイズのH92W67のサイズを確認している商品です。
エンスカイ カービィのコミック・パニック キャラクタースリーブ どうなってるの? EN-1226 パック カービィ カードスリーブ デッキシールド
エンスカイ キャラクタースリーブ 星のカービィ 30th EN-1089 エアライドマシン 67×92 65枚入り
カービィ・スイートドリームス キャラクタースリーブ おふろタイム (EN-1217)(65枚入)
エンスカイ カービィ・スイートドリームス キャラクタースリーブ パターン EN-1221 パック カービィ カードスリーブ デッキシールド トレカ
KIRBY ホロスコープ キャラクタースリーブ かに座(EN-1108) パック
カービィのコミック・パニック キャラクタースリーブ ポヤ〜(EN-1224) パック
商品の購入場所
カードゲーム 星のカービィ カービィのコピとる
コメント